去年の10月に行った耐震補強。
補助制度の申し込み受理されると交付される耐震補強助成金は、第三者の建築士によるチェックも行うところがとても良い制度。
補強計画 ←第三者建築士チェック
中間検査 ←第三者建築士チェック
完成検査 ←第三者建築士チェック
3回にわたってチェックを受ける。
住む人は施工業者任せにならないので安心。
さて、
今回はその中間検査の状況です。
こちらは
筋交い補強
木造住宅なら以前から用いられたこの補強方法。
近年、大きく変わったのは金物の形状と設置数
以前は釘で止めることが多かったけど、地震で建物が揺れた際釘が抜けることが確認されたので、金物止めが義務化されました。
この小さな金物は、大きな力持ちになるんですね。
にわかにはしんじがたいですが^^;
こちらは別の場所。
もし、
今住んでいる家が地震にあったら心配と考えている人は、まずは建物診断をしたほうがいい。来年度も助成金の制度は引き続き運用される見通し。
県のホームページにも紹介されています
↓↓↓
ここ徳島でも
最近揺れを感じる地震のニュースを聞くことが多くなったと思う。
いえにわ T.yokozeki